Flash Chromatography

2010/02/02 4:03 に 授業神奈川工科大 清原 が投稿
通常のオープンカラムに比べ、圧力を加えて、混合物を分離するフラッシュクロマトは、短時間で単離精製作業を終えられる。しかも、分離能がオープンに比べて、すこぶる良い。この原理と、簡単な操作方法を記したPDFファイルをネット上で発見したので公開します。

URL: http://nels.nii.ac.jp/els/110001827068.pdf?id=ART0001984149&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1265111241&cp=

また、このフラッシュクロマトグラフィーは1978年にStillによって発明された技術です。
論文を参考までに:Still, W. C.; et al. JOC, 1978, 43, 2923.

参考になる動画(↓)を見つけたので、見てください。

Comments